小さな島

2025年6月10日 (火)

手々

20250610_01

| | コメント (0)

2025年3月25日 (火)

「ふくおか離島フォトコンテスト」入賞作品展を見に

20250325_02

春分の日の3月20日に「ふくおか離島フォトコンテスト」入賞作品展を見てきました。

20250325_03

各島の最優秀作品8点は大きなサイズでプリントされていましたが、8島コンプリート賞だと一つ一つの写真のサイズが小さくなってしまい、ちょっと悔しい(笑) いつか大きなプリントで展示します!

20250325_04 

会場のアクロス福岡は福岡市の中心部・天神にある複合施設で、ホールやイベント会場、店舗やオフィスなどの施設が入っています。都会の中にある森のような風格があります。アクロス福岡のWebページには開館した30年前(1995年)の写真が載っており、木が成長する前の様子が見られます。

20250325_05

木が植えられている面以外は近代的な建物です。建物自体の形が階段状になっているのもユニークです。

20250325_07 

私が猫の写真を撮り始めたのは2009年ですが、その前は福岡の吹奏楽団でSaxを吹いたり指揮をしたりしていました。
下の写真は、16年前の2009年1月にアクロス福岡シンフォニーホールのステージに立ったときのものです。指揮台の上で背中を向けて立っているのが私です。

20250325_08

今回の入賞作品展には、福岡で一緒に吹奏楽を演奏していた友人や、福岡に帰省していた方などが見に来てくださいました。また、福岡の離島に住んでいる方にもお越しいただきました。ありがとうございます。

20250325_06

16年前にステージに立っていたアクロス福岡で写真を展示することができたのは、感慨深いものがありました。

20250325_01 

この写真は一昨日の2025年3月23日に撮影したものです。
受賞した写真(2016年12月撮影)と同じ場所で撮影しました。

この島の港の景色は、いつ見ても心が落ち着きます。

| | コメント (0)

2025年3月17日 (月)

ふくおかの離島~馬島

20250317_01

「ふくおか離島フォトコンテスト」の「8島コンプリート賞」受賞作品を1日1島ずつ紹介します。

最初は、北九州市の沖合にある馬島(うましま)です。
8島の中でもっとも面積が小さく、人口が少ない島です。
静かな港が印象的な馬島は、のどかで時間が過ぎるのを忘れそうになります。

「ふくおか離島フォトコンテスト」入賞作品展示会は、本日3/17から始まりました。
私も3/20(木)に見に行く予定です。

| | コメント (0)

2023年6月22日 (木)

吽形

20230622_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 28mm F1.8 USM

| | コメント (0)

2023年6月19日 (月)

壺自慢

20230619_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 70-200mm F4L IS USM

| | コメント (0)

2023年5月26日 (金)

ひとり舞台

20230526_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 24-70mm F2.8L USM

| | コメント (0)

2023年5月22日 (月)

無関心

20230522_01  
Canon EOS 5D Mark IV + EF 70-200mm F4L IS USM

| | コメント (0)

2023年5月 9日 (火)

ちべたい

20230509_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 24-70mm F2.8L USM

| | コメント (0)

2023年5月 4日 (木)

穴場

20230504_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 24-70mm F2.8L USM

| | コメント (0)

2023年4月30日 (日)

たこつぼ通り

20230430_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 70-200mm F4L IS USM

| | コメント (0)

より以前の記事一覧