« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »

2023年7月

2023年7月31日 (月)

屋根あるき

20230731_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 50mm F1.2L USM

| | コメント (0)

2023年7月30日 (日)

土用の丑の日

20230730_01

活きの良いうなぎ、あります。

| | コメント (0)

2023年7月29日 (土)

白いモチモチ

20230729_01

| | コメント (0)

2023年7月28日 (金)

くさむら

20230728_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 24-70mm F2.8L USM

| | コメント (0)

2023年7月27日 (木)

気になる匂い

20230727_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 70-200mm F4L IS USM + EF 1.4x III

| | コメント (0)

2023年7月26日 (水)

水仕事の後

20230726_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 50mm F1.2L USM

| | コメント (0)

2023年7月25日 (火)

ひとり舞台

20230725_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 24-70mm F2.8L USM

| | コメント (0)

2023年7月24日 (月)

無限トラジ

20230724_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 24-70mm F2.8L USM

| | コメント (0)

2023年7月23日 (日)

全開

20230723_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 24-70mm F2.8L USM

| | コメント (0)

2023年7月22日 (土)

まだら日焼け中

20230722_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 24-70mm F2.8L USM

| | コメント (0)

2023年7月21日 (金)

優雅

20230721_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 24-70mm F2.8L USM

| | コメント (0)

2023年7月20日 (木)

裏方

20230720_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 16-35mm F2.8L II USM

| | コメント (0)

2023年7月19日 (水)

岩涼み

20230719_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 24-70mm F2.8L USM

| | コメント (0)

2023年7月18日 (火)

迫る巨顔

20230718_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 16-35mm F2.8L II USM

| | コメント (0)

2023年7月17日 (月)

名画とともに

20230717_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 16-35mm F2.8L II USM

今日は千葉県匝瑳市にある松山庭園美術館へ行ってきました。
こちらの美術館では現在 第20回記念 猫ねこ展 祭 が開催されており、約400点の猫作品が楽しめます。
本物の猫たちにも会えましたよ。

| | コメント (0)

2023年7月16日 (日)

フレーバー

20230716_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 16-35mm F2.8L II USM

| | コメント (0)

2023年7月15日 (土)

涼を求めて

20230715_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 24-70mm F2.8L USM

「源」という字を「涼」に空目するくらい暑いです。

| | コメント (0)

2023年7月14日 (金)

突出

20230714_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 24-70mm F2.8L USM

|

2023年7月13日 (木)

積み木

20230713_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 70-200mm F4L IS USM + EF 1.4x III

| | コメント (0)

2023年7月12日 (水)

大あくび

20230712_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 28mm F1.8 USM

| | コメント (0)

2023年7月11日 (火)

通気性

20230711_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 28mm F1.8 USM

| | コメント (0)

2023年7月10日 (月)

クロネコに非ず

20230710_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 50mm F1.2L USM

| | コメント (0)

2023年7月 9日 (日)

すやすや

20230709_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 70-200mm F4L IS USM

| | コメント (0)

2023年7月 8日 (土)

雨上がり待ち

20230708_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 50mm F1.2L USM

| | コメント (0)

2023年7月 7日 (金)

初めてのおでかけ

20230707_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 70-200mm F4L IS USM + EF 1.4x III

| | コメント (0)

2023年7月 6日 (木)

眺望

20230706_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 24-70mm F2.8L USM

| | コメント (0)

2023年7月 5日 (水)

踊り食い

20230705_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 70-200mm F4L IS USM + EF 1.4x III

| | コメント (0)

2023年7月 4日 (火)

上積み

20230704_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 24-70mm F2.8L USM

| | コメント (0)

2023年7月 3日 (月)

あくびの伝染

20230703_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 70-200mm F4L IS USM

| | コメント (0)

2023年7月 2日 (日)

暑気

20230702_01
Canon EOS 5D Mark IV + EF 16-35mm F2.8L II USM

| | コメント (0)

2023年7月 1日 (土)

救出

20230701_01

この写真を撮った20分ほど前のことです。

漁港を歩いていると、突然「ぎゃー!ぎゃー!」という甲高く大きな鳴き声が聞こえてきました。
声のトーンが尋常ではありません。
これはただごとではないと思って声の主を探したところ、
積み重ねられた漁具の奥の方で子猫が必死に暴れているのが見えました。

子猫のカギしっぽが漁網にひっかかり、逆さまに宙づりになっていました。
私が近づこうとすると子猫は怖がってさらに大きな声で鳴き叫ぶのですが、
手足をばたばたするだけで逃げることができません。
ゆっくりと手を伸ばして漁網を引っ張ると幸いすぐにしっぽが外れ、
子猫はぴゅーっと逃げて行きました。

20230701_02

その後、お母さんにたっぷり甘えていました。

| | コメント (0)

« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »