猫・ねこ写真展 終了しました!
「第7回 猫・ねこ写真展 PART2」、本日終了しました。
たくさんの方にご覧いただき、ありがとうございました。
家猫に外猫、カラーにモノクロと、さまざまな展示が集まりました。
猫好き、写真好きの方に存分にお楽しみいただけたのではと思います。
10人の作家による個性豊かな猫写真の数々。
展示作品を数えてみると77点もありました。
ノートにはたくさんのメッセージやイラストを書いていただきました。
すてきな宝物をありがとうございます。
ポストカードの中には、ひときわ異彩を放つものが(笑)
ブログでおはぎのことをご存知のお客様からは、なぜか笑いが起きていました。
過去の展示作品を収めたファイルも、多くの方にご覧いただきました。
駅守猫のファイルを手にとって、「これ、赤レンガで見ました」とおっしゃってくださる方も。
覚えていてくださって、うれしく思います。
会場には写真以外の猫雑貨も多数ありました。
去年も人気だった樹脂粘土の猫の置き物は、今年も大人気。
こちらの雛飾りも最終日に行き先が決まり、それまで華やかだったテーブルの上が
ちょっとだけさびしくなっていました。
「来年もまた来てにゃ~」
写真展にお越しいただいたみなさま、
応援してくださったみなさま、
本当にありがとうございました。
ねこたちもありがとう!
| 固定リンク
コメント
無事終了、おめでとうございます。
今回はたくさんの作品があるにも関わらず、あのスペースが広く感じる、
不思議な感じでした。なぜなのか、伺った時はよくわからなかったのですが、たぶん、写真の向こうの世界への広がりが作品から感じられたからではないか、猫たちはそのように広がる世界に生きていて、私たちを誘ってくれているのかもしれない、といま気づきました。
そんな気づきを与えてくれた写真たち、ををつかさん、改めてありがとう。
投稿: まじょり | 2016年2月28日 (日) 22時34分
お疲れ様でした。
最終日に滑り込みでお邪魔出来て良かったです。
またぜひ次回も伺えたらと思っています。
「佐藤さん」にいつか会える日も楽しみにしながら(笑)
ご案内いただき、ありがとうございました!
投稿: ちず | 2016年3月 1日 (火) 09時08分
あ、訂正!
猫ちゃんの名前「佐藤さん」じゃなくて「鈴木さん」でしたね(汗)
失礼いたしました!
投稿: ちず | 2016年3月 1日 (火) 09時10分
>まじょりさん
ありがとうございます!
今回、久しぶりにお会いできて良かったです。
不思議と写真の多さを感じない展示でしたね。
これからも猫たちの姿を撮っていきます!
>ちずさん
ご覧いただき、ありがとうございました!
ブログを拝見しましたが、結構な距離を散歩されて
いらっしゃったんですね。
次回はぜひ鈴木さんに会えますように!
投稿: ををつか | 2016年3月 5日 (土) 23時03分