物憂げ
Canon EOS 5D Mark II + EF 50mm F1.2L USM
Canon EOS 5D Mark II + EF 24-70mm F2.8L USM
猫ではなく、人間の話です。
一週間ほど前から咳が続いています。
昼間はそれほどでもないのですが、夜になると咳が止まらなくなってしまいます。
病院で処方された薬を飲んでいるのですが、なかなか治りません。
う~ん、しんどい。
それにしても、今年は体調を崩すことが多いです。
運動不足で、体力と免疫力が落ちているんだろうな。
Canon EOS 5D Mark II + EF 35mm F1.4L USM
おはぎを保護してからちょうど3年になりました。(当時の様子)
今日は運命の出会いに感謝する一日です。
Canon EOS 5D Mark II + EF 24-70mm F2.8L USM
これからもよろしくね、おはぎ。
(2009年10月撮影)
3年前のおはぎの写真を見ていたら、あまりのかわいさに悶絶してしまいました。(←親ばか)
そんなわけで今週は、子猫時代のおはぎ写真です。(←超親ばか)
そういえば、おはぎの寝顔ってあまり撮ってなかったな。
おはぎ、無事に3歳となりました。
(2009年10月撮影)
子猫を育てるのは初めてで、この頃はおっかなびっくりで世話をしていました。
毎日、体重がぐんぐん増えていくのが嬉しかったなぁ。
Canon EOS 5D Mark II + EF 40mm F2.8 STM
猫の3歳は、人間の年齢に換算すると20代後半に入ったところ。
最近はオトナの女性としての自覚が出てきたのか、だいぶ落ち着きが出てきたようです。
うれしくもあり、ちょっぴりさびしくもあり、といったところです。
Canon EOS 5D Mark II + EF 35mm F1.4L USM
今朝は、雨が降ったりやんだり、さらには日が射しながら雨が降ったりと、
空模様が忙しく変化していました。日曜の朝くらい、落ち着いていこうよ。
最近のコメント