くび、その後の後
Canon EOS 5D Mark II + EF 50mm F1.2L USM
3週間ほど前から続いている首の痛みについてです。
リンパ腺の炎症によるものということで、病院で処方された痛み止めの薬を毎日2回飲み続けています。
その薬が効いている間(だいたい9時間くらい)は症状を感じないのですが、
それを過ぎると痛みと寒気と微熱が戻ってくるという状態が続いています。
朝7時頃と夕方18時頃に薬を飲むようにしているので、
朝起きてから薬を飲むまで(正確には飲んだ薬が効き始めるまで)が一番つらい。
毎朝、「うぅ~、早く薬を...薬を飲みたい...」というちょっとキケンな言葉を発しています。
ただ、昨日あたりから少しラクになってきたような気がします。
体の中から何かがふっと抜けていったようです。
このままF1.2の開放に...いや、快方に向かってほしいです。
| 固定リンク
« がんばれ!ネコパンチ | トップページ | 力持ち »
コメント
辛い時に薬に頼る事は、決して身体にも悪い事ではないと思います。無理せず薬にもご家族にも甘えてお大事にしてくださいね。
投稿: Anzu | 2012年6月24日 (日) 21時39分
薬が効きだすのをひたすら待つのは、キツイ時間だと思います。


こんな季節ですし、お仕事しながらでは快復にもお時間がかかりますね。
こんな時こそ頼りになるのが、妻の愛と『ネコ薬』
焦らず無理せず、完治を目指してください
投稿: 背黒シマネコ | 2012年6月26日 (火) 04時40分
あいや~大変でしたね・・・
疲れがたまっていたんじゃないかしら。
週末、RTOさんと一緒にステキカフェに行ってボケっと時間を過ごしてみるのもいいかも。
好きな本を持って行ってボケっとするの。
これが案外、家にいるよりリラックスしたりするのよ~
お大事に!
投稿: リヴ | 2012年6月26日 (火) 11時46分
おかげさまでこの後無事に回復しました!
ご心配おかけしました。ありがとうございます。
>Anzuさん
今回は薬に助けられました。
病院でもらった薬は途中で飲まなくなることが多いのですが、
今回ばかりは念には念を入れて、最後の1錠まで飲み切りました。
>背黒シマネコさん
妻の愛はともかく(イテテテ...)、ネコ薬は効果テキメンですね。
もふもふは最高の精神安定剤です。
>リヴさん
ステキカフェなんて行ったら、緊張してお腹が痛くなってしまいそうです(笑)
でも、本を読みながらぼけーっと過ごす時間は大切ですね。
投稿: ををつか | 2012年8月11日 (土) 16時38分