パンケーキ
Canon EOS 5D Mark II + EF 40mm F2.8 STM
6月は写真を撮りにでかける時間も体力もありませんでしたが、
なぜかまた(?)レンズが1本増えてしまいました。(コレです)
軽量でコンパクト。
病み上がりにはちょうどいいかもしれません。
Canon EOS 5D Mark II + EF 40mm F2.8 STM
6月は写真を撮りにでかける時間も体力もありませんでしたが、
なぜかまた(?)レンズが1本増えてしまいました。(コレです)
軽量でコンパクト。
病み上がりにはちょうどいいかもしれません。
Canon EOS 5D Mark II + EF 24-70mm F2.8L USM
6/5の「砂浜に咲く花」という記事で、この植物の名前がわからないと書いたところ、
「花は大根のような感じがします」とコメントをいただきました。
調べてみるとやはりそのとおりで、ハマダイコンという名前でした。
ダイコンの野生化したもので、海岸の砂地に多く分布しているそうです。
情報、ありがとうございました!すっきりしました!
Canon EOS 5D Mark II + EF 24-70mm F2.8L USM
四角い穴からへろへろっと出ている1本のワイヤー。
なんとも頼りない感じがしますが、漁船を海から陸上に引き上げるためのものです。
建物の中にはウインチがあって、スイッチひとつで楽々と引き上げられます。
意外と力持ちなんですね。
Canon EOS 5D Mark II + EF 50mm F1.2L USM
3週間ほど前から続いている首の痛みについてです。
リンパ腺の炎症によるものということで、病院で処方された痛み止めの薬を毎日2回飲み続けています。
その薬が効いている間(だいたい9時間くらい)は症状を感じないのですが、
それを過ぎると痛みと寒気と微熱が戻ってくるという状態が続いています。
朝7時頃と夕方18時頃に薬を飲むようにしているので、
朝起きてから薬を飲むまで(正確には飲んだ薬が効き始めるまで)が一番つらい。
毎朝、「うぅ~、早く薬を...薬を飲みたい...」というちょっとキケンな言葉を発しています。
ただ、昨日あたりから少しラクになってきたような気がします。
体の中から何かがふっと抜けていったようです。
このままF1.2の開放に...いや、快方に向かってほしいです。
3月24日の記事で紹介した「ネコパンチ」(馬の名前です)。
明日のレース(G1の宝塚記念)に出場するということで、早速馬券を買ってきました。
単勝と複勝を一緒に購入すると、「がんばれ!」という文字が馬券に印刷されるんですね。
初めて知りました。
※G1=もっとも格上のレース。中央競馬の場合、1年間で22レースしかないそうです。
※単勝=1着に入りそうな馬を予想する馬券。
※複勝=1着から3着に入りそうな馬を予想する馬券。
(おはぎの攻撃に)ひるむな!ネコパンチ。
(おはぎのネコパンチに)負けるな!ネコパンチ。
Canon EOS 5D Mark II + EF 35mm F1.4L USM
Canon EOS 5D Mark II + EF 70-200mm F4L IS USM
コミック雑誌「ねことも vol.20」の「ねこブロ ~ねこ的ブログ案内所~」で、
Neco ideasを紹介していただきました。
掲載写真は、これとこれとこれの3枚なのですが、
白黒で印刷すると「おはぎ」が何がなんだかさっぱりわからなくなってしまいました(笑)
Canon EOS 5D Mark II + EF 50mm F1.2L USM
昨日は結婚記念日でした。
今週末は体調を崩して寝込んでしまったので何もお祝いができませんでしたが、
体調が悪いときでも、いつもと変わらずそばにいてくれる家族がいることに感謝した週末でありました。
Canon EOS 5D Mark II + EF 16-35mm F2.8L II USM
「寝違え」かと思った首の痛みですが、一週間経っても痛みがひかなかったので
病院に行ってみると、リンパ腺が炎症を起こして腫れているとのこと。
そりゃ湿布やアンメルツが効かないはずだ。
...というわけで、金曜日からダウンして3日間寝込んでいます。ぐう。
Canon EOS 5D Mark II + EF 24-70mm F2.8L USM
チョロギのような形をした実?のようなものがついていたのですが、なんという名前の植物なんでしょうかね。
Canon EOS 5D Mark II + EF 70-200mm F4L IS USM
今朝起きたら、「くびが痛っ!」。
いわゆる「寝違え」を起こしてしまいました。
痛くて頭を前後左右に動かせず、肩から上にモヤモヤした不快感がまとわりついている感じで、つらい一日でした。
明日になったら治るかな...。
最近のコメント