夕日を背に
Canon EOS 5D Mark II + EF 24-70mm F2.8L USM
Canon EOS 5D Mark II + EF 24-70mm F2.8L USM
初めて乗ったバス路線で車窓の景色をぼーっと眺めていると、
道路から200~300m離れた風景に目が止まりました。
3つ先のバス停まで乗ったところで先ほど見た景色が気になり、
バスを降りて今来た道を歩いて戻ることに。
そこは山と海に囲まれた小さな港まち。
夕方だったこともあり、港にはあまり人もおらず、穏やかな波音が印象に残っています。
船と作業小屋が漁港いっぱいに並んでおり、猫もちらほら。
何度か通ってみたくなる風景でした。
今日はトラジが、優れた動体視力を自慢してくれるそうです。
はい!
ほい!
そりゃ!
はい、はくしゅ~!パチパチパチパチ。
Canon EOS 5D Mark II + EF 28mm F1.8 USM
南西向きの日当たり良好なおうちに暮らすこの猫さん。
名前を「タロー」といい、この地域では有名なんだそうです。
おうちの方に聞いたところ、なんと御年20歳!
歯もまだまだ丈夫で、晩ご飯のカリカリをちゃんと噛んで食べていました。
なお、「タロー」という男のこっぽい名前ですが、実はお嬢さんなんだそうです。
長生きしてね、タローおばあちゃん。
Canon EOS 5D Mark II + EF 24-70mm F2.8L USM
またまた大きな箱が届きましたよ。
箱を開けてみると...
Canon EOS 5D Mark II + EF 24-70mm F2.8L USM
中から黒くてにょろにょろした物体が出てきました!!
と一緒に、ロンの導きによって決まったプリント用紙も。
Canon EOS 5D Mark II + EF 24-70mm F2.8L USM
「しゃしんがようしにまけないようにするのよー!」
はい、おはぎの言うとおりですね。
Canon EOS 5D Mark II + EF 24-70mm F2.8L USM
昨日は、茨城県ひたちなか市を走るひたちなか海浜鉄道 湊線に乗って、「おさむくん」に会ってきました。
Canon EOS 5D Mark II + EF 24-70mm F2.8L USM
おさむくんは、ひたちなか海浜鉄道 湊線の途中駅、那珂湊駅に住む黒猫です。
2009年夏からこの駅に勤務しているそうです。
Canon EOS 5D Mark II + EF 24-70mm F2.8L USM
ホームにはおさむくんの指定席もあります。
駅員の方や鉄道の利用者みんなから愛されていますね。
Canon EOS 5D Mark II + EF 24-70mm F2.8L USM
ひたちなか市は昨年3月の震災で震度6弱を記録しました。
ひたちなか海浜鉄道も全線復旧まで4ヶ月以上かかったとのことです。
那珂湊駅の近くにある「那珂湊おさかな市場」も津波で大きな被害を受けたそうですが、
今ではそんなことがあったことを感じさせないほど、大賑わいでした。
ボリュームたっぷりの海鮮丼がおいしかった~。
Canon EOS 5D Mark II + EF 28mm F1.8 USM
鉄道好き、お魚好き、そして猫好きにはたまらない、ひたちなか海浜鉄道。
おさむくん、また会いに行くよ~。
Canon EOS 5D Mark II + EF 28mm F1.8 USM
イルミネーションが点いているのを期待したのですが、
残念ながらこの日は点灯されていなかったようで...。
こんなもんです(笑)
Canon EOS 5D Mark II + EF 24-70mm F2.8L USM
「にいちゃんは先程から何を悩んでいるのですか?」
え~っとね、猫・ねこ写真展で使うプリント用紙をどれにするかで迷っとるっちゃ。
Canon EOS 5D Mark II + EF 28mm F1.8 USM
光沢紙やら、絹目調やら、マット紙やら。
いろんなメーカーからたくさんの種類のプリント用紙が出とるけ、迷うっちゃね~。
Canon EOS 5D Mark II + EF 24-70mm F2.8L USM
「にいちゃん、よいですか。
お客さんは用紙を見に来るのではありません。写真を見に来るのですよ。
テーマと写真を決めれば、それに合った用紙がおのずと決まるはず。
用紙で迷うことなく、写真そのものを追求しなさい。」
う、うん。そ、そうだね...。
ロンのありがたい導きのおかげで、プリント用紙も無事に決まりました。
テーマや写真と用紙が合ってるといいな。
Canon EOS 5D Mark II + EF 70-200mm F4L IS USM
この冬は自宅に「かんたん床暖」を導入したのですが、
おしりがぬくぬくで動けなくなってしまいますね。
正月休みの間ですっかり根がはえてしまいました。
最近のコメント