スパイダーニャン
Canon EOS 50D + EF 24-70mm F2.8L USM
新しいパソコンを購入しました。
「ひゃっほう!今日からもっさりフォトショともお別れだぜ!」と朝から気分よく設置し、
電源ボタンを押すと...
電源が入らない。。。orz
かなりヘコみました。
はぁ!?こんなことってあり!?
これまで自宅や会社で何度もパソコンの設置をやってきましたが、こんなトラブルは初めてでした。
ちゃんと電源コードがささっているか?
本体の裏にもSWがあるんじゃないか?
最近のパソコンって、電源ボタンを3秒押し続けるんだっけ?
「はじめにお読みください」を見ながら何度も確認したり試したりしたのですが、ウンともスンとも言わず。
頼みの綱のサポートセンターに電話するも、聞こえてくるのは「大変混み合っており...」ばかり。
あまり自信はなかったんですが、パソコンのフタを開けてみました。
すると、電源ボタンのすぐ下の部品が外れているじゃないですか。
カチッとはめてやると、無事に起動できました。
は~っ、よかった。
| 固定リンク
コメント
大変でしたね。その後はPCサクサクですか?
それにしてもこのおはぎちゃん、ジャンプしてるんですか?
よじ登っているのですか?
投稿: まじょり | 2010年6月28日 (月) 23時48分
>まじょりさん
おかげさまで、その後はサクサクです。
動作音も静かで、快適です(^^)
おはぎは小さい虫が飛んでいるのを見つけたみたいで、
それに向かってジャンプしていました。
あいかわらずのおてんばぶりです...。
投稿: ををつか | 2010年6月29日 (火) 23時49分